米国雇用統計とは?
トレード収支結果【毎日】FXで生活できるか?実証ブログ
初心者の方のために米国雇用統計とは?
米国内での「非農業部門雇用者数」「失業率」「製造業就業者数」「週労働時間」「小売業就業者数」「賃金インフレの状態を示す平均時給」などが発表される、米国雇用情勢の重要経済指標です。
今や世界経済を表すぐらいの指数となった米国雇用統計は、FXトレーダーには注目の情報です。
米国雇用統計の中で特に重要なのが、「非農業部門雇用者数」です。
非農業部門雇用者数とは、名前の通り、農業以外の部門に属する雇用者数を集計したものです。前月比の増減が注目されてます。
そしてそれはいつ発表されるのか?
それは、月初めの金曜日ニューヨーク時間の午前8時30分に発表されます。日本時間にすると21時30分(冬時間なら22時30分)です。
と言うことは、今日ですよね。
チャートを見ると分かるように21時30分に大きな動きがあります。
この発表の時間帯の前後は、意図しない動きになることが多く、トレードは控えています。
9月2日(金) 「米ドル/円」33Lot - 「ポンド/円」17Lot
【米ドル/円】 1勝(+4pips) 0敗(-0pips) 合計(+4pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
本日収支 : +13,200円
TOTAL資産 : 1,635,110円
【米ドル/円】 1勝(+4pips) 0敗(-0pips) 合計(+4pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
本日収支 : +13,200円
TOTAL資産 : 1,635,110円
本日のトレードは…
22時15分 (勝ち) ブレイク狙い
雇用統計が落ち着き、ボチボチ戻ってくるところを捉えました。
N字に見えないN字戦法です。
9月出だしOK
