2011年10月の収支結果

トレード収支結果【月間】
10 /31 2011
FXで生活できるか?実践ブログ


FX生活の道 2011年10月収支

【米ドル/円】 1勝0敗 (勝率100%) (+4pips) +14,400円
【ポンド/円】 11勝5敗 (勝率69%) (+46.4pips) +85,760円
=============================
【合計】 12勝5敗 (勝率71%) (+50.4pips) +100,160円

◎ 勝ち越し日… 11日(52%)
× 負け越し日… 4日(19%)
△ 実施なし日… 6日(29%)

10月開始資産 : 1,742,810円
10月終了資産 : 1,842,970円


月間収支2011年10月

"FX生活の道・トレード手法" 1年7ヶ月経過

精神力訓練の1年目
チャレンジの2年目

10月の勝率は71%と平均よりちょい上の成績でした。

なんとか10万円越えで安心しています。
安定した利益があると計画が立てやすいです。

今月もドル相場の動きがなくポンド円を中心にトレード実施でしたが、問題なく良い成績がでています。

この調子でいきたいと思います。

よくできましたFX生活

為替介入(単独介入)

トレード収支結果【毎日】
10 /31 2011
やっときました為替介入。

前回の為替介入は10時だったので、今日も10時を注目していましたが、特に動きなし。
ところが、10時25分に介入実施で一気に78円台に…

今回も単独介入。
前回の単独介入では各国から非難を受けましたが、今回はどうだろうか?

ゴンザレス・パラモECB理事は、
「単独での為替介入は効果が長続きしない」
「単独での介入は好ましくない」
との発言がありましたが…

また、今回の為替介入では、新しい手法が取り入れたようです。
一定の基準(79円ちょっと)のところで、停滞するように設定して介入が行われたようである。

安住淳財務相は「納得がいくまで介入する」と発言したが、納得の範囲はどの程度だろう。。。
明日の東京市場での動きが見ものである。


10月31日(月)   「米ドル/円」38Lot - 「ポンド/円」19Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 1敗(-8.3pips) 合計(-8.3pips)

本日収支 : -15,770円

TOTAL資産 : 1,842,970円


本日のトレードは…
23時10分 (負け) W字型狙い


失敗。

荒い動きにやられました。

見送りが正解だったか!!

のちほど、今月の集計を行います。

また、見てください。



2011年10月31日実践チャート

為替介入の種類

トレード収支結果【毎日】
10 /28 2011
ドル円が連日で最高値を更新しています。
為替介入を警戒しながらではあるものの、じわりじわりと超円高の方向に…

このままでは、ヤバ過ぎる。。。
世間では為替介入の可能性が騒がれています。

そこで今日は為替介入について勉強したいと思います。

為替介入には「単独介入」「委託介入」「協調介入」があります。

単独介入とは、政府や日銀が東京市場において独自の判断で介入が行われることを言います。

委託介入とは、ロンドン市場やニューヨーク市場の時間帯に、海外の通貨当局に対して介入の実施を委託することを言います。

協調介入とは、各国の通貨当局との協議の上、同時もしくは継続的に各国の中央銀行がマーケットに介入することを言います。

今年の8月4日に行われた大規模な為替介入がまさに「単独介入」でした。
日本では輸出企業などへの影響から円高を是正するための単独介入が過去に複数回行われてきました。

財務大臣の権限で介入が決定され、それを日銀が実行するかたちとなりますが、単独介入では協調介入に比べて、効果は比較的に薄いと言われています。

しかし、最近の超円高は異常であり、再び単独介入もありえる様子で、来週の日中の値動きには注目です。




10月28日(金)   「米ドル/円」37Lot - 「ポンド/円」19Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 1勝(+8pips) 0敗(-0pips) 合計(+8pips)

本日収支 : +15,200円

TOTAL資産 : 1,858,740円


本日のトレードは…
23時33分 (勝ち) N字型狙い


ちょっと自信薄だったけど…

思った通りの値動きで快勝

今週は3勝1敗1分とまずまずでした。



2011年10月28日実践チャート

FXの満月と新月の関係。

トレード収支結果【毎日】
10 /27 2011
最近は野球ネタでしたので、そろそろ本業のFXネタを…
そこで今日はFXにおける満月と新月の関係について考えてみます。

株式相場でも為替相場でも満月と新月には相場が反転する習性があるようです。
その理由は明確にはわかっていません。

本当なのか?
迷信ではないのか?

ちょっと調べてみました。
月には不思議なエネルギーがあるようで、月の引力が人体に対して影響を受るという話があります。
実際に満月には、下記の率が上がっているらしいです。

・交通事故が起こりやすい。
・犯罪事件が起こりやすい。
・出生数が上がる。

と言うわけであながち馬鹿にできないものです。

本当に満月と新月に相場が反転するのか?
過去に遡ってチャートを確認してみました。

すべてがすべてそうではないのですが、確かに満月と新月の反転確率は高いです。
私のトレード手法は、超短期のスキャルピングですのであまり影響はないですが、一応参考のために月齢を確認しました。

10月27日(木) 新月
11月11日(金) 満月
11月25日(金) 新月
12月10日(土) 満月
12月25日(日) 新月
1月9日(月)  満月

なんと今日が新月なのです。どんな結果となるのやら…

そんな訳で一応、月齢カレンダーで満月と新月のサイクルを頭に入れておいた方がいいと思います。



10月27日(木)   「米ドル/円」37Lot - 「ポンド/円」19Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 1勝(+8pips) 0敗(-0pips) 合計(+8pips)

本日収支 : +15,200円

TOTAL資産 : 1,842,540円


本日のトレードは…
21時57分 (勝ち) N字型狙い


一時レンジ相場で失敗か?

なんとか持ち直して勝ちをGET。

おぉー!よかった。



2011年10月27日実践チャート

2011年日本シリーズ予想(プロ野球)

トレード収支結果【毎日】
10 /26 2011
先日にプロ野球の2011年クライマックスシリーズを予想してみました。
引き続き日本シリーズを予想したいと思います。

※CS前の予想です。再度仕切り直しの予想はこちら

【日本シリーズ】
日程先発予想勝者
11/12(土)中日×日本ハム吉見vsケッペル中日
11/13(日)中日×日本ハム山井vsダルビッシュ日本ハム
11/15(火)中日×日本ハムチェンvs斎藤中日
11/16(水)中日×日本ハムネルソンvs武田中日
11/17(木)中日×日本ハム川井vsウルフ日本ハム
11/19(土)中日×日本ハム吉見vsダルビッシュ日本ハム
11/20(日)中日×日本ハムチェンvsケッペル中日

中日ドラゴンズ2011年日本シリーズ制覇!!


あくまで個人的な予想ですのでご了承ください。

本当に予想通りになったら…
結果が楽しみです。

常に先を予測する。FXでも基本ですね。




10月25日(火)   「米ドル/円」37Lot - 「ポンド/円」19Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 1勝(+8pips) 0敗(-0pips) 合計(+8pips)

本日収支 : +15,200円

TOTAL資産 : 1,828,340円


本日のトレードは…
22時09分 (勝ち) M字型狙い


全体的な方向性は間違いなく。。。

勝ちをGET。



2011年10月26日実践チャート