2012年1月の収支結果

トレード収支結果【月間】
01 /31 2012
FXで生活できるか?実践ブログ


FX生活の道 2012年1月収支

【米ドル/円】 2勝0敗 (勝率100%) (+8pips) +33,600円
【ポンド/円】 11勝3敗 (勝率79%) (+63pips) +132,250円
=============================
【合計】 13勝3敗 (勝率81%) (+71pips) +165,850円

◎ 勝ち越し日… 13日(59%)
× 負け越し日… 3日(14%)
△ 実施なし日… 6日(27%)

1月開始資産 : 1,993,050円
1月終了資産 : 2,158,900円


月間収支2012年1月

"FX生活の道・トレード手法" 1年10ヶ月経過

精神力訓練の1年目
チャレンジの2年目

1月の勝率は81%
なんと80%越えで過去最高の勝率でした。

前半の調子がとても良く。負けなしで前半を折り返せたことが、この結果に繋がりました。
早く月収20万代に乗せたいですが、焦らず行きたいと思います。

今年は良いとしかも…
(調子に乗らない!)

今年もコツコツとで目指せ1000万円!!

とてもよくできましたFX生活

ドル円が再び

トレード収支結果【毎日】
01 /31 2012
ドル円がまたもや76円を切りそうな勢い。
昨日のNY外国為替市場で円相場は3日続伸し、1ドル=76円30~40銭で取引を終えた。

日本政府・日銀が円高の阻止へ大規模な為替介入を実施したのが、昨年の10月31日。
約3カ月ぶりの高値だった。

原因としては、欧州債務問題の先行き不透明感で投資家のリスク回避姿勢が強まり、円がユーロに対して上昇。
そして対ドルでも円買いが優勢となった。

ギリシャの債務減免を巡り、同国政府と民間債権者との交渉も難航している。
ギリシャへの金融支援や財政再建のすすめ方を巡ってドイツとギリシャの意見が対立しているとも報じられた。
また、ポルトガルの国債が急上昇したこともあり、欧州債務問題への警戒感が改めて強まっている。

円とドルがともにユーロに対して買われたが、円への買い圧力がより強かったため、対ドルの円相場は上昇したようだ。

またもや為替介入はあるのか?
今後の動向に注目したい。


1月31日(火)   「米ドル/円」43Lot - 「ポンド/円」22Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 1勝(+8pips) 0敗(-0pips) 合計(+8pips)

本日収支 : +17,600円

TOTAL資産 : 2,158,900円
このトレード手法は コチラ で解説!!


本日のトレードは…
23時19分 (勝ち) N字型狙い


決まりました。

月末最終日。会心の勝利です。

後ほど、今月(1月)の集計をしますので、また見てください。



2012年1月31日実践チャート

売り優勢

トレード収支結果【毎日】
01 /30 2012
今日は売り優勢の動きとなりました。
先週の上昇で買いの人気が高まったかと思いきや、クロス円は売りに転じてきてます。

今週も頑張っていきましょう。

今日の記事は少なめです。
体調が悪くすいません。

明日の月末に備えておやすみなさい。


1月30日(月)   「米ドル/円」43Lot - 「ポンド/円」22Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)

本日収支 : +0円

TOTAL資産 : 2,123,700円
このトレード手法は コチラ で解説!!


本日のトレードは…
22時40分 トレードなし


誰が見てもレンジ相場。

見送りです。



2012年1月30日実践チャート

通信障害は怖い

トレード収支結果【毎日】
01 /27 2012
天下のドコモさん。通信障害で役員報酬の一部カット。

ドコモで携帯電話がつながりにくくなるなどの通信障害が相次いでいます。
私もドコモユーザーですが、都心ではないのであまり影響なし。

このドコモ障害で、ドコモ役員は「処理能力に対する見積もりの甘さがあった」と認めており、役員報酬を一部をカットようだ。

スマートフォンの普及でアプリの自動信号が影響しているようだ!
対策としては2月中旬までに制御信号の処理能力を増強する方針だ。

役員報酬の一部カットの意味がいまいちよく分らないが、高収入だから…

FX会社のシステム障害も過敏になるところだ!
以前に外為どっとコムで誤レートを配信したことにより、業務停止処分になったことを思い出しました。
お金がかかっているFX会社は特に万全の体制が必要に思います。


1月27日(金)   「米ドル/円」43Lot - 「ポンド/円」22Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)

本日収支 : +0円

TOTAL資産 : 2,123,700円
このトレード手法は コチラ で解説!!


本日のトレードは…
00時00分 トレードなし


1時間ぐらいチャートを眺めていました
(テレビを見ながら…)

いまいちポイントがつかめず、見送りです。



2012年1月27日実践チャート

FXに転職

トレード収支結果【毎日】
01 /26 2012
皆さん転職したことはありますか?
おそらくYESが多いでしょう。

私もYESです。1回だけですけど…

この一年間で転職した人は約9%!
つまり10人のうち約一人が転職してきた人になる。

業界によっての離職率は
「宿泊業、飲食サービス業」27.2%
「生活関連サービス業、娯楽業」22.2%
やはり、サービス業の離職が激しいようである。

年齢別の離職率は
男性20~24歳が23.9%
男性25~29歳が13.0%
男性30~34歳が10.3%
男性35歳以降からは年齢を重ねるにつれては減っていく。

離職の理由は
「収入が少ない」10.6%
「会社都合」10.2%
倒産やリストラなどの会社都合も多いようだ!

これから先、働き続けられる保証がない。
いざという時のために「月10万円の収入」があれば…

そのためにも、今のうちに安定したFX収入を目指します。


1月26日(木)   「米ドル/円」43Lot - 「ポンド/円」22Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 1敗(-8pips) 合計(-8pips)

本日収支 : -17,600円

TOTAL資産 : 2,123,700円
このトレード手法は コチラ で解説!!


本日のトレードは…
22時50分 (負け) N字型狙い


想定通りと思いきや。。。

まさかの逆転負け。

あとちょっとが届かなかった。



2012年1月26日実践チャート