円安効果

トレード収支結果【毎日】
04 /24 2013
円安により日本を訪れる外国人が増加!

3月に訪問した外国人客数は前年比26%増(85万7000人)
単月では過去2番目となる結果です。

円安効果と言うところでしょうか。


4月24日(水)   「米ドル/円」65Lot - 「ポンド/円」33Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 1敗(-9.1pips) 合計(-9.1pips)

本日収支 : -30,030円

TOTAL資産 : 3,198,570円
(出金した金額100万円)
このトレード手法は こちら で解説!!


本日のトレードは…
23時04分 (負け) 逆N字型狙い


ビックリするぐらいに一気に負け!

こんな時もありますね。





FX収支 2013年4月24日

1ドル=100円は通過点

トレード収支結果【毎日】
04 /23 2013
1ドル=100円は通過点?

20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は、通貨安競争の回避を再確認する声明!
日本の大胆な金融緩和の継続として、その結果もたらされる円安がお墨付きとなった。

さらに、G20終了後の麻生副総理兼財政・金融相が「G20は、日銀の緩和政策がデフレを終わらせるものであることを理解」と述べた。

黒田日銀総裁「G20の合意は私にとって緩和策を続ける自信となった」「日銀は物価目標を
達成するために緩和策を継続」と発言。

遅かれ早かれ1ドル=100円突破は確実だろう。


4月23日(火)   「米ドル/円」65Lot - 「ポンド/円」33Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)

本日収支 : +0円

TOTAL資産 : 3,228,600円
(出金した金額100万円)
このトレード手法は こちら で解説!!


本日のトレードは…
00時00分 (トレードなし)


時間的にタイミングがずれており、

見送りとなりました。

これもトレードのひとつです。





FX収支 2013年4月23日

1ドル100円の壁

トレード収支結果【毎日】
04 /22 2013
本日東京外国為替市場で円相場は続落。
17時ごろはドル=99円60銭近辺

G20財務相・中央銀行総裁会議で日本の金融緩和策に対する批判がなかった。
このことが円売りを継続。
朝一では一時99円90銭近辺

その後の円はみ合う展開。
100円前に壁がありオプション取引に絡む円買い注文や利益確定目的の円買いが円の下値を支えた。
円安が進むと予想し円を売っていた市場参加者が円の底堅さを嫌気し、買い戻しに動いた。
午後に99円59銭近辺まで下げ渋る場面があった。


4月22日(月)   「米ドル/円」65Lot - 「ポンド/円」33Lot

【米ドル/円】 1勝(+4pips) 0敗(-0pips) 合計(+4pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)

本日収支 : +26,000円

TOTAL資産 : 3,228,600円
(出金した金額100万円)
このトレード手法は こちら で解説!!


本日のトレードは…
23時04分 (勝ち) 逆N字型狙い


ちょうどのタイミングでした。

あと5回ぐらい繰り返しても勝てたかも…

しかしルール厳守で1勝の勝ち逃げ!





FX収支 2013年4月22日

G20財務相中央銀行総裁会議

トレード収支結果【毎日】
04 /19 2013
本日の午後の東京外国為替市場で円売りが加速!

一時1ドル99円ちょっとと1週間ぶりに99円台に達した。
G20財務相中央銀行総裁会議を無難に終えるとの見方が広がっている。
生命保険協会会長が外債の買い増しに積極的な見方を示したことにより、引き続き円売り材料になっている。


4月19日(金)   「米ドル/円」65Lot - 「ポンド/円」33Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 1敗(-8.3pips) 合計(-8.3pips)

本日収支 : -27,390円

TOTAL資産 : 3,202,600円
(出金した金額100万円)
このトレード手法は こちら で解説!!


本日のトレードは…
21時15分 (負け) N字型狙い


8連勝とはいきませんでした。

残念。

気を取り直してまた来週!





FX収支 2013年4月19日

円安の恩恵で伸びる輸出?

トレード収支結果【毎日】
04 /18 2013
アベノミクス&日銀の異次元緩和で金融市場は沸き立っているが…
意外と低迷したままの数字もあります。

その例として円安の恩恵で伸びるとされている輸出。
2月の貿易収支は年率で13兆円の赤字!過去最悪水準になった。


4月18日(木)   「米ドル/円」64Lot - 「ポンド/円」32Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 1勝(+8pips) 0敗(-0pips) 合計(+8pips)

本日収支 : +26,400円

TOTAL資産 : 3,229,990円
(出金した金額100万円)
このトレード手法は こちら で解説!!


本日のトレードは…
22時26分 (勝ち) 逆N字型狙い


7連勝中!

4年目の出だしはナイス!





FX収支 2013年4月18日