FXトレード手法 2016年11月収支結果

トレード収支結果【月間】
11 /30 2016
FXで生活できるか?実践ブログ


FXトレード手法 2016年11月収支

【米ドル/円】 12勝4敗 (勝率75%) (+31.0pips) +358,440円
【ポンド/円】 0勝0敗 (勝率0%) (+0pips) +0円
=============================
【合計】 12勝4敗 (勝率75%) (+31.0pips) +358,440円

11月開始資産 : 5,630,260円
11月終了資産 : 5,988,700円


FXトレード手法月間収支表2016年11月

"FX生活トレード手法" 7年7ヶ月目

精神力訓練の1年目
チャレンジの2年目
安定と貯蓄の3年目
複利の力発揮の4年目
目指せ1000万円の5年目
FX生活前哨戦の6年目
年収300万円以上の7年目

2016年11月の勝率は75%!
利益358,440円とまたもや過去No.2を更新。
※先月もNo.2でした。
2ヶ月連続30万円越え達成。
これは大きな進歩です。

今月の大きなポイントは、
もちろん米国大統領選挙(11/8)です。
しかも大番狂わせの「ドナルド・トランプ氏」が当選!
もう、ビックリです。
(でも英国EU離脱の方が衝撃あったかな)

さらにさらに、トランプ氏当選なら円高方向確実と言われていた中、
まさかの円安方向!
こっちの方がビックリです。

大統領選挙後からは、相場も激しく4pipsなんてあっという間。
緊張感あるトレードが出来ました。

来月は2016年の締めくくり12月です。
そして「米国利上げがあるだろう」です。
キッチリと利益確保してコツコツと積みあげていきます。



こちら↓の「ハイレバ版」も結果も公開中!
11月集計しましたので、興味がある方はどうぞ。
------------------------------
ハイレバFX(月間集計)
空き時間にスマホ活用でハイレバトレードしています。
年収1,000万円にチャレンジ!
※もしよければ見てね。
------------------------------

 

米ベージュブック(地区連銀経済報告)とは 11/30(水)結果

トレード収支結果【毎日】
11 /30 2016
本日のOPEC総会
・東京時間で18:00開始 ※すでに始まっています。
・記者会見は24:00開始予定です。 ※もうすぐです。
内容次第では、相場に大きな影響を与える可能性があります。

また、28:00公表予定の米・ベージュブックも気になるところです。
ベージュブック?

米・ベージュブック(地区連銀経済報告)とは、
米国の地区連銀がまとめた、国内地域経済の現況を報告する文章。
表紙の色がベージュ色であることから、こうに呼ばれている。
この報告書が次回のFOMCでの討議資料となる。

そのため、内容によっては為替相場に与える影響は大きい。

[公表日時]
FOMC開催の2週間前の水曜日
(夏時間:日本時間午前3時、冬時間:日本時間午前4時)

日本では真夜中なので、ここで大きく変動してもね…


11月30日(水)  ドル/円: 119 Lot | ポンド/円: 60 Lot

【米ドル/円】 1勝(+4pips) 0敗(-0pips) 合計(+4pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)

本日のFX収支 : +47,600円

TOTAL資産 : 5,988,700円

※今までの出金額+600万円
※1Lot=1万通貨
※1pips=0.01円(1銭)


【本日のトレード】
20時38分 (勝ち) N字型狙い


2016年11月勝ちで終了しました。ナイス!

後ほど月間集計します。また見てください。


FXブログ トレード手法 2016年11月30日

OPEC総会とは 11/29(火)結果

トレード収支結果【毎日】
11 /29 2016
前日の為替相場は、大きな調整売りが進みました。
大きな理由としては、
・開催予定であったOPEC総会が中止になったこと
・米10年債利回りが低下したこと

延期となったOPEC総会は、明日(11/30)です。
この関連報道は要注意!

OPEC総会とは
[Organization of the Petroleum Exporting Countries]
OPEC総会は年4回(3の倍数月:3月、6月、9月、12月)定期的に開催されます。
主な議題としては、OPEC加盟国(イラク除く)の原油生産量枠をどうするか。
原油生産量を増やす、減らす、現状維持?について話し合われます。


--------------------------------
このブログ経由でヒロセ通商を口座開設すると、
ヒロセ通商のキャッシュバック(10,000円)に加えて
さらに +2,000円のキャッシュバック!(1/1まで!)
◆タイアップ企画の詳細はこちら◆
※このトレード手法で利用する口座です。
--------------------------------



11月29日(火)  ドル/円: 118 Lot | ポンド/円: 59 Lot

【米ドル/円】 1勝(+4pips) 0敗(-0pips) 合計(+4pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)

本日のFX収支 : +47,200円

TOTAL資産 : 5,941,100円

※今までの出金額+600万円
※1Lot=1万通貨
※1pips=0.01円(1銭)


【本日のトレード】
21時39分 (勝ち) M字型狙い


レンジ相場から移動平均に近づき勝負!

思惑通りのチャートの形になりました。


FXブログ トレード手法 2016年11月29日

リスクイベント 押し目買いの意欲あり 11/28(月)結果

トレード収支結果【毎日】
11 /28 2016
ここ2週間、一定調子で円安方向だった相場は一服。
本日の東京為替市場では円が急騰!

その理由は、
今週予定されているOPEC総会や米雇用統計、そしてイタリア国民投票などのリスクイベントがある。
米大統領選後に一気に進んだ円安に調整が入ったのである。

今週はこのリスクイベントを注視しながらの相場となるだろう。
押し目買い(利益確定の売りに下落したタイミングで買い注文を出す手法)の意欲も強まりそうである。


--------------------------------
大好評により期間延長決定!
このブログ経由でヒロセ通商を口座開設すると、
ヒロセ通商のキャッシュバック(10,000円)に加えて
さらに +2,000円のキャッシュバック!(1/1まで!)

◆タイアップ企画の詳細はこちら◆

※このトレード手法で利用する口座です。
--------------------------------


11月28日(月)  ドル/円: 118 Lot | ポンド/円: 59 Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)

本日のFX収支 : +0円

TOTAL資産 : 5,893,900円

※今までの出金額+600万円
※1Lot=1万通貨
※1pips=0.01円(1銭)


【本日のトレード】
23時15分 (トレードなし)


23:12ショートタイミングだったのですが外しました。

全体的にはロング待ちがいいかも。。。

今日はあまり待てる時間がなく見送りにします。


FXブログ トレード手法 2016年11月28日

感謝祭翌日のブラックフライデーで短縮取引 11/25(金)結果

トレード収支結果【毎日】
11 /25 2016
日経平均株価が強含みに始まり、円相場は上昇!
午前中には、ドル円113.90付近まで。もうすぐ114円で反転。

よく切りのいいところ、もうすぐで反転することが多いです。

ドル円114円には、ドル売りオーダーも控えている。
しかし、買い仕掛けの可能性もあります。
今までの感じからすると、買いオーダーが強く、難なく突破することが予想されます。

NY勢は感謝祭で祝日から週末へとすでにロング・ウィークエンドに入っている。
本日は、感謝祭翌日のブラックフライデー。
米国の株式、債券、商品市場は短縮取引となります。

そのため、市場参加者は少なめ。
大口のフローによって為替相場が大きく振られる可能性もあるので要注意です。


11月25日(金)  ドル/円: 118 Lot | ポンド/円: 59 Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)

本日のFX収支 : +0円

TOTAL資産 : 5,893,900円

※今までの出金額+600万円
※1Lot=1万通貨
※1pips=0.01円(1銭)


【本日のトレード】
23時00分 (トレードなし)


今日は私用で忙しく…トレードなし。

都合で休めるところがいいところ。
アルバイトならそうはいかないので…


FXブログ トレード手法 2016年11月25日