FXトレード手法 2019年3月収支結果

トレード収支結果【月間】
03 /30 2019
FXトレード手法ブログ!月間収支結果!


FXトレード手法(2019年3月結果)

勝敗 : 10勝3敗 (勝率77%)
獲得pips : +34.9 pips

利益:+335,990円

3月開始資産 : 5,618,740円
3月終了資産 : 5,954,730円



FXトレード手法月間収支表2019年3月


"FXトレード手法" 9年0ヶ月経過!

2019年3月の勝率は77%!
絶好調の成績でした。

3月はスタートから6連勝となり、
その後1敗するものの4連勝となる。
ここまでは勝率驚異の90%以上でした。

最後の2日間で連敗してしまい、
利益50万円越えとはなりませんでしたが、
利益約33万円で満足しています。


今年度も無事に終了し、200万円の出金をします。
ちょっとは贅沢しようと思います。

昨年10月には、
FXトレード手法の一部ルール変更も行い変化ある年度。

▼詳細はこちら▼
FXトレード手法の一部ルール変更!


来年度は10年目となります。
マイペースでコツコツとこなしていきます。



▼このトレード手法の詳細はこちら▼
【最新版】FXトレード手法のすべて

4月からFXトレードはいかがでしょう。
頑張っていきましょう。




こちら↓の「ハイレバFX版」の結果も公開中!
3月集計しましたので、興味がある方はどうぞ。

------------------------------
ハイレバFX(月間集計)
空き時間にスマホ活用でハイレバトレードしています。
年収1000万円にチャレンジ!
※もしよければ見てね。
------------------------------

 

FXトレード手法! 3/29(金) 結果

トレード収支結果【毎日】
03 /29 2019
ついに2018年度も終わりました。
来月からいよいよ新年度となります。
いつも通り、頑張っていきたいと思います。


----------
★この「FXトレード手法」でのFX口座。

メイントレード用⇒ みんなのFX
練習トレード用⇒ SBI FXトレード
チャート用⇒ DMM FX



[市場の動向]

・離脱協定案が可決されるのは、今回も難しいとみられる。協定案が否決されれば、英ポンドが下落しそう
・協定案が可決されれば、英ポンドは堅調に推移か。ただし、合意なき離脱の可能性は残存!?
・3/31、トルコ統一地方選実施。その結果次第では、トルコリラは4/1に窓を開ける可能性もあり




[トレード結果]

2019年3月29日(金)

勝敗: 0勝1敗
数量: 101 Lot
損益: -5.0 pips

本日の利益: -50,500円

TOTAL資産 : 5,954,730円


[トレード詳細]

米ドル/円: 0勝0敗
ユーロ/円: 0勝1敗

ユーロ円で勝負!
やっぱ5分足で順張りで狙うべきだったか。

年度最後は負け。
来年度スタートが勝ちならOK!


----------
来年度(4月)からこのFXトレード手法!
いかがですか?


▼最新版マニュアルこちら▼
【最新版】FXトレード手法のすべて



[トレードチャート]

FXブログ トレード手法 2019年3月29日


 

FXトレード手法! 3/28(木) 結果

トレード収支結果【毎日】
03 /28 2019
今年度トレード出来るのも明日で終わり。
一年なんてあっという間ですね。
なんとも恐ろしい…


----------
★この「FXトレード手法」でのFX口座。

メイントレード用⇒ みんなのFX
練習トレード用⇒ SBI FXトレード
チャート用⇒ DMM FX



[市場の動向]

・英議会による政府の離脱案の代替案を探る投票は、8つの案すべてが反対多数
・ブレグジットをめぐる不透明感が高まる。英ポンドは下値を試す展開か




[トレード結果]

2019年3月28日(木)

勝敗: 0勝1敗
数量: 101 Lot
損益: -5.1 pips

本日の利益: -51,510円

TOTAL資産 : 6,05,230円


[トレード詳細]

米ドル/円: 0勝0敗
ユーロ/円: 0勝1敗

ユーロ円で勝負!

方向はOKでしたが、
調整にやられました。

まあこれは仕方ないですね。


------
ユーロ円トレードならスプレッド業界No.1の
「みんなのFX」もしくは「LIGHT FX」がおすすめ。



[トレードチャート]

FXブログ トレード手法 2019年3月28日


 

FXトレード手法! 3/27(水) 結果

トレード収支結果【毎日】
03 /27 2019
4月から新年度!
大きな転機となる方も多いのでは…

私は特に変わらずの新年度。
それでも気持ちは心機一転でいきたいですね。

だいぶん暖かくなってきましたし…


----------
来年度(4月)からこのFXトレード手法!
いかがですか?


▼最新版マニュアルこちら▼
【最新版】FXトレード手法のすべて



[市場の動向]

・市場はブレグジットをめぐる懸念を一段と強める可能性も!?
・米長期金利の動向に引き続き目を向ける必要。
・長期金利が低下すれば、米ドル安材料になりそう




[トレード結果]

2019年3月27日(水)

勝敗: 1勝0敗
数量: 101 Lot
損益: +5.0 pips

本日の利益: +50,500円

TOTAL資産 : 6,056,740円


[トレード詳細]

米ドル/円: 0勝0敗
ユーロ/円: 1勝0敗

ユーロ円で勝負!

動意もそこそこ。
さらにユーロ取引。

簡単に勝ちゲット!


------
ユーロ円トレードならスプレッド業界No.1の
「みんなのFX」もしくは「LIGHT FX」がおすすめ。



[トレードチャート]

FXブログ トレード手法 2019年3月27日


 

FXトレード手法! 3/26(火) 結果

トレード収支結果【毎日】
03 /26 2019
平成最後の3月もあと5日!
そして来月から新年度となります。

いつもながら、
年度末には利益を清算して一部出金します。

貯めてばかりも面白くないので、
多少は贅沢もしたいと思います。



[市場の動向]

・市場の関心は各国の経済情勢へ。本日は米国の住宅関連指標や消費者信頼感指数発表
・米長期金利(10年債利回り)の動向にも注目。一段と低下した場合、米ドル安材料になる可能性も




[トレード結果]

2019年3月26日(火)

勝敗: 0勝0敗
数量: 100 Lot
損益: ±0 pips

本日の利益: ±0円

TOTAL資産 : 6,006,240円


[トレード詳細]

米ドル/円: 0勝0敗
ユーロ/円: 0勝0敗

ドル円もユーロ円も、
特にタイミングも合わず。

久しぶりに見送りです。


------
ユーロ円トレードならスプレッド業界No.1の
「みんなのFX」もしくは「LIGHT FX」がおすすめ。



[トレードチャート]

FXブログ トレード手法 2019年3月26日