65歳まで雇用義務化

トレード収支結果【毎日】
08 /31 2012
65歳まで雇用義務化

本日可決した高齢者雇用安定法
60歳の定年後も希望者は全員65歳まで雇用することが義務付けられました。

来年から年金も支給開始の年齢が引き上げられます。
60歳から65歳の無収入時期を埋める狙い

労働者にとっては、収入源が確保できてよかったが、
起業側からすると、人件費に苦しむだろう。

リストラ、給与が下がる、希望退職、会社都合解雇など
増えるのでは…

今のうちに蓄えが必要ですね。


8月30日(木)   「米ドル/円」54Lot - 「ポンド/円」27Lot

【米ドル/円】 0勝(+0pips) 0敗(-0pips) 合計(+0pips)
【ポンド/円】 1勝(+8pips) 0敗(-0pips) 合計(+8pips)

本日収支 : +21,600円

TOTAL資産 : 2,690,270円
(出金した金額40万円)
このトレード手法は こちら で解説!!


本日のトレードは…
23時20分 (勝ち) 逆N字型狙い


危なげなく勝利!

明日は8月最終日。

気合入ります。



2012年8月30日実践チャート

コメント

非公開コメント

はじめました、トレード。

こんにちは。ずっと前にコメントしたブラジルの平田と申しますが覚えてるかどうか。。。?

こちらのブログを参考に、トレード始めました。私もスキャルピングでこつこつやろうと思ってます。(FX会社:etoro)自分でやって初めて、売りでエントリーの意味がわかって嬉しい限りです。(爆)今はまだ大きくとることよりも、まず慣れることを優先していろいろ勉強中です。

私は通貨ではなく、金のトレードをしてますが非常に面白いです。これからもこちらのブログでいろいろ参考にさせてもらおうと思います。^^

65歳まで再雇用で残ることも出来ましたが、
私は60歳でリタイアしたヘタレです。

ヒラタさんへ

こんばんは。
平田さん。覚えていますよ。

金のトレードも面白そうですね。
お互い頑張りましょう。

amkei

窮鼠さんへ

> 65歳まで再雇用で残ることも出来ましたが、
> 私は60歳でリタイアしたヘタレです。

こんばんは。
60歳から自分の道でチャレンジできることの方がスゴイです。
見習います。

amkei